ぼちぼち、と・・・!(野鳥大好き\(^o^)/)

karakoto.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2006年 04月 04日

春の女神「ギフチョウ」

4月2日の山陽新聞の1面にカラーで載っていました!!
今年こそは奥津まで出かけて是非見てみたいと思っていたところ、タイミングよく新聞に掲載されました。
奥津よりはるかに近い♪
高梁市の加賀さんのお宅に3日に見せていただきに出かけました。
ギフチョウ(アゲハチョウ科)絶滅危惧種Ⅱ類。
年に1回発生する。日本固有のチョウ。カタクリ、スミレ類、サクラ類などの花に集まり蜜を吸う。幼虫はウマノスズクサ科のカンアオイ属各種を食べる。
春の女神「ギフチョウ」_d0013455_1914140.jpg

ジャコウアゲハ(アゲハチョウ科)年4回発生する。
広い地域に分布するが、見られる場所は、幼虫の食草であるウマノスズクサのはえている草原やその周辺に限定される。
体内に毒を持っていて、鳥などに食べられるのを防いでいる。
春の女神「ギフチョウ」_d0013455_1910211.jpg




月末・年度末・潮干狩り・観光などが集中して忙しくてなかなか出かけれませんでした。
春の女神「ギフチョウ」_d0013455_1913876.jpg

これ1枚だけ!!ギフチョウはピンボケ・・・2度とチャンスはなかったので・・・
春の女神「ギフチョウ」_d0013455_19183351.jpg

ギフチョウが卵を産み、幼虫が食べるカンアオイです。
春の女神「ギフチョウ」_d0013455_19201220.jpg

ジャコウアゲハのサナギ。家の壁に一杯付いていました!
春の女神「ギフチョウ」_d0013455_1930937.jpg

お庭に咲いていたヒマラヤユキノシタ
春の女神「ギフチョウ」_d0013455_19221597.jpg

飼育ゲージの中に入らせていただき写真を撮らせていただきました。
加賀さん自身もお写真を撮られる?(「カメラをしてた」?と言われていた)そうで、名刺はすごく綺麗なギフチョウが印刷されていました!
また写真撮影後は、見学に来られた方がお持ちになったお菓子や、美味しいお水を御馳走していただき、感謝の気持ち一杯で妹と2人家路に向いました。
加賀さんどうもありがとうございました。

by karakotokako | 2006-04-04 19:41 | 蝶・昆虫など | Comments(19)
Commented by hamatyan_4 at 2006-04-04 21:40
成羽まで足を運ばれたのですね。
新聞に掲載されたので、訪ねる方も多そうです。
ゲージの中とはいえ、すばらしい姿を写真に撮れるとは・・・
飼育されている加賀さんの人柄もすばらしく、素敵な思い出もできたようですね。
Commented by かんちゃん at 2006-04-04 22:16 x
あまり 蝶は 専門ではありませんが 写真を撮ってるなら 興味があるところです。

また その ふれあいも 楽しいですよね。

機会があったら 行ってみたいなぁ・・・。

上手く 撮れてますね。
Commented by hiropan0211 at 2006-04-04 22:45
う〜ん!
このギフチョウを見てると
早くオオムラサキに会いたくなって来ました〜
6月だからあと2ヶ月です!
今年は新しいレンズが手に入ったから面白いオオムラサキが撮れると
良いな!\(⌒▽⌒)/
Commented by アニキ at 2006-04-04 23:22 x
ギフチョウ きれいですね。
まだ撮影したことのない蝶ですので、撮ってみたい蝶なのですが、自然のものは近場にはいないので機会がありません。それにこの季節は桜の撮影にでかけることが多いですのでこれからもないかも・・・。
Commented by hiropan0211 at 2006-04-04 23:37
ヒロパンふたたび〜
かこさん見たぞ〜♪
買ったんですって〜
ナイショなの?
仕方ないなぁ〜
何かおくれ!(口は堅いぞ!)(T▽T)アハハ!
Commented at 2006-04-05 00:38 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by みはらしまん at 2006-04-05 06:11 x
カコさん、おはようございます。節目など、バタバタとお忙しそうですね。
ギフチョウいいですね、まだ写真でしか見たことがありません。
週末はカンアオイの有る秀峰へ行ってきます。
蝶に偶然出会うかも知れません。お目当ての花はイズモモコバイモです。
Commented by mutamiya at 2006-04-05 22:50
カコさん 今晩は。
カコさん 最近は行動範囲が広いですネ!
ギフチョウ 綺麗ですね。
私も 一度で良いから会いたいです。
アサギマダラに会わせてくれた カコさん よろしくお願いします(^^)v
Commented by hitomi-kz at 2006-04-05 23:35
私も朝刊のカラーでギフチョウを見て出かけたかった一人です(笑)
カコさん、行動早いですね~~
他の蝶に比べて毛が多くてモスラのようだな~と思ったのが昨年初めて見た時の感想です^^;

潮干狩りシーズンとなりましたね!楽しみ~~
今年は土、日に潮の引く日が多くてお忙しくなりそうですね。

Commented by karakotokako at 2006-04-06 16:30
ハマちゃんこんにちは。
私達がお伺いした時には4組(私達を入れて)の方が来られていました。
前の日は倉敷の方がよくこられたと言っていました。
・・・・ハマちゃんの顔が浮かんだのですが・・・違ってましたか!
飼育されている加賀さんの人柄もすばらしく、素敵な思い出もできたようですね。>その通りです!
自然界のものが絶滅しないように、見守っていくことは大変ですね。
Commented by karakotokako at 2006-04-06 16:40
かんちゃんへ
3月には山野草を植えて一般公開されているところ、そして今回は加賀さんのところとお伺いしましたが、心優しい自然を大切にされてる方達でした。
お話を聞いて触れ合える時間は貴重な時間でした(感謝)
Commented by karakotokako at 2006-04-06 16:54
ヒロパンさんその①へ
オオムラサキはすでに予約済みなので忘れないで声かけてください!!
私も待ち遠しいな~♪

その②へ
見てはいけないものを見たな~~\(^O^)/
天神峡の2回目の時に持って行ってたのに気が付かなかったでしょう(内緒・ナイショ・・・・)も一つ置いていたら「あ!落ちてる。」とか言ってましたよ。
口が堅いって・・・ホントかな~?
Commented by karakotokako at 2006-04-06 16:57
鍵コメさん
そうでしたか!楽しいいい時間を過ごさせていただきました。
来年はよろしかったらご一緒しましょう。
Commented by karakotokako at 2006-04-06 17:13
みはらしまんさんこんにちは。
自然の中で偶然出会えたら感動ものですね。
出合えるように念力掛けておきます。エイ!
イズモコバイモ・・・私も見たくて自生地の川本町に行きたいと思っていましたが何様遠い!!
みはらしまんさんの写真楽しみに待っています♪
Commented by karakotokako at 2006-04-06 17:21
夢民谷さんへ
ナビのおかげと最近妹と一緒に出かけることが多くなりました(一人だとなんとなく大儀で・・・)
午前中にメール入れておきました。
拡大縮小して見てください。
4月中旬までに羽化して成虫2週間で命尽きるそうです。
お早めにどうぞ!!
Commented by karakotokako at 2006-04-06 17:37
ひとみさんこんにちは。
昨年のひとみさんやyamaちゃんのギフチョウを見て今年こそ奥津に行くぞって思っていました。
アゲハよりだいぶちいちゃくて優雅に飛ぶ蝶ですね。
他の蝶に比べて毛が多くてモスラのようだな~>体の長い毛みたいなのを見ると私もそう思いました!
夏休みになるまでは潮干狩りのない平日に遊びます(笑)
Commented by karakotokako at 2006-04-06 18:03
アニキさんこんにちは!
ミスるところでしたm(_ _)m
蝶や鳥やトンボそして花、蝶もたくさんの種類を写真に収められていましたね。
人工繁殖でないと山歩きしない人にはなかなかお目にかかれない蝶ですよね!
桜の季節です!岡山県はすでに満開に近い所や咲き始めの所とかバラバラです。
去年は桜とシジュウカラとアオジ撮れましたが・・・
桜頑張ってください!
この時期がウキウキと1年で一番いい時期ですね
Commented by yama at 2006-04-07 01:06 x
かこさん、念願かなってよかったですね!
去年見たいって言われてたのを思い出しました。
それにしても忙しいはずなのに、その行動力に脱帽です。
ジャコウアゲハとギフチョウのコラボなんて自然の中では
絶対見られないシーンですね。
タイミングよく撮られてさぞかし興奮したでしょう?(笑)
Commented by karakotokako at 2006-04-07 22:27
yamaちゃんこんばんは。
まだ平日は暇ですよ!
そうなんです昨年はyamaちゃんとひとみさんのブログ指をくわえて見ていました(T-T)
何度もタイミングが良ければもっと良かったのに・・・。
年甲斐もなく興奮しましたよ♪


<< 野草園      カタクリ >>