記事ランキング
カテゴリ
全体
鳥 2018年ケニア探鳥(Kenya) 2017年タイ北部(Thail)探鳥 マダガスカル探鳥(Madagascar) 2015~16ボルネオBorneo探鳥 2015台湾(Taiwan)探鳥 2015ベトナム(Viet Nam) 2015コスタリカ Costa Rica 2014Trinidad&Tobago 2013タンザニア(Tanzania) 2012キューバ(Cuba)探鳥 2012バンクーバー(Vancou)探鳥 2011ケアンズ(Cairns)探鳥 2011年北海道(道北) 2011年ヤンバル・宮古島探鳥 ガーナ(Ghana)探鳥 ケアンズ(Cairns)探鳥 舳倉島 台湾(Taiwan)探鳥 カナダ(Canada)探鳥 スリランカ(Sri Lanka)探鳥 ニュージーランド(New Zealand ブラジル(Burzil)探鳥 色鉛筆野鳥画 蝶・昆虫など 花 孫 海 ペット・動物 写真展 その他 未分類 ☆カコのPROFILE☆
**PROFILE** 「Facebook」しています * 会社のHPなど * *「からこと丸」* *「探鳥旅行記」* 日本野鳥の会岡山県支部 バンちゃんの「スリランカネイチャーツアー」 エキサイトブログ以外のブログや日記 ケアンズEye! 石垣島フィールド日記 かめさんの野鳥カメラ yamaちゃんの「海と写真とウェブログと・・・」 ゴンビエの父を探して3千里 いつか、どこかで かんちゃんの「万華鏡」 「ちょっとひとやすみ」 アニキさんの「ぶらぶらある記」Ⅱ」 田辺さんの「神石の山野草の里」 「この道は風」 「気ままにひとりごと」 「Kimagure photo」 「てげてげな野鳥撮り記録」 「Digital一眼で撮る野鳥Blog」 「Healing Digital Photo Blog」 「レッドドラゴンの鳥見旅行記」 「はなりんのお部屋」 「LOVE-BIRDS.NET」 「野鳥大好き♪ まちちこブログ」 「KIKOさんのホーム」 「ともべいの部屋」 「ぽにょの気まぐれブログ」 「久美子姫のホームページ」 「**Freak Photo**」 「つれづれ二人三脚」 「小鳥のダンス」 「ものづくりあれこれ」 「ワールドバード」 「Emilin N.さんのギャラリー 」 「日本スズメバチ研究所」ハッチさんのブログ 「青龍の野鳥録」青龍さんのブログです 「ケチャップ姉さん探鳥記」 「昆虫漂流記」 「近所のヤマセミと遊ぶ・撮影日記」 「子猫の鳥見ノート」 フォロー中のブログ
ヒロパンの天空ウォーカー つれづれなるままに glaf blog 風まかせ、カメラまかせ Loitering ph... chiki*birds*... きらりきらきら 続・ひなたぼっこ ちょこちょこ3 ふぉと☆めも-2 黒団子屋 -●●●- ... やんばるの風 フクロウ Ⅱ スズメバチの自然散策 It's myself! 大空を見上げて・・・ 禁煙中の~花鳥風月(友) 旅ノート。 EOS と kotodaddy 日常から正方形に切り抜く N_BIRDERの野鳥b... yokkoおばさんの日常 Granpa Toshi... *ハルイロ* R/W 25 夢民谷住人の日記4 Y*s ROOM 野鳥とカメラと スリランカ ネイチャー... 最新のコメント
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 09月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 09月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年1月13日~25日(13日間)キューバの鳥です。
結構近くまで寄れました\(^o^)/ 30cmぐらいです。 ↓クリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。 横と正面です。 ![]() ![]() ▲
by karakotokako
| 2013-02-22 12:00
| 2012キューバ(Cuba)探鳥
2012年1月13日~25日(13日間)キューバの鳥です。
色が色ですので、目立つ鳥です\(^o^)/ 107~122cmぐらいです。 ↓クリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。 ![]() ![]() ![]() ▲
by karakotokako
| 2013-02-21 12:00
| 2012キューバ(Cuba)探鳥
|
Comments(0)
2012年1月13日~25日(13日間)キューバの鳥です。
名前からするとキューバの固有種ポイですが、もともとはキューバで、ほかの島に移住?したようです(笑) 10cmぐらいです。 ↓クリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。 ![]() ![]() ![]() 遠征中です。 留守中予約投稿で画像はUPされますが、お返事は21日以降になります ので、それまでコメント欄は閉じさせていただきますm(_ _)m ▲
by karakotokako
| 2013-02-19 12:00
| 2012キューバ(Cuba)探鳥
2012年1月13日~25日(13日間)キューバの鳥です。
キューバの固有種ではありませんが、くちばし・足・目のアイリングともに赤で、カッコのいい鳥さんです(*^^*)27cmぐらいです。 ↓クリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 遠征中です。 留守中予約投稿で画像はUPされますが、お返事は21日以降になります ので、それまでコメント欄は閉じさせていただきますm(_ _)m ▲
by karakotokako
| 2013-02-17 12:00
| 2012キューバ(Cuba)探鳥
2012年1月13日~25日(13日間)キューバの鳥です。
キューバの固有種です。 15cmぐらいです。 カラスでなくてよかったね(*^^*)ちょっとだけ白いポイントがあります。 ↓クリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。 ![]() ![]() ![]() 遠征中です。 留守中予約投稿で画像はUPされますが、お返事は21日以降になります ので、それまでコメント欄は閉じさせていただきますm(_ _)m ▲
by karakotokako
| 2013-02-15 12:00
| 2012キューバ(Cuba)探鳥
2012年1月13日~25日(13日間)キューバの鳥です。
キューバの固有種ではありませんがキツツキはもう2種見ましたので載せます。 この2種は北米大陸やカリブ海の島々で見ることができます。 ↓クリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。 ハシボソキツツキ♂(Northern Flicker)30cmぐらい ![]() ハシボソキツツキ♀ ![]() シルスイキツツキ♀(Yellow-bellied Sapsucker)23cmぐらい ![]() 遠征中です。 留守中予約投稿で画像はUPされますが、お返事は21日以降になります ので、それまでコメント欄は閉じさせていただきますm(_ _)m ▲
by karakotokako
| 2013-02-13 12:00
| 2012キューバ(Cuba)探鳥
2012年1月13日~25日(13日間)キューバの鳥です。
キューバの固有種ではありませんがキツツキつながりで載せます。 26cmぐらいで、綺麗なキツツキです。 行く先々で見ることができました。 ↓クリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。 ![]() ![]() ![]() 遠征中です。 留守中予約投稿で画像はUPされますが、お返事は21日以降になります ので、それまでコメント欄は閉じさせていただきますm(_ _)m ▲
by karakotokako
| 2013-02-11 12:00
| 2012キューバ(Cuba)探鳥
2012年1月13日~25日(13日間)キューバの鳥です。
キューバの固有種で、10.5cmぐらいです。 たれ眉のお顔が可愛いです!! 虫食い仲間はすばしっこいです(*^^*)が意外とこの子は明るいところによく出てくれました。 ↓クリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遠征中です。 留守中予約投稿で画像は1UPされますが、お返事は21日以降になります ので、それまでコメント欄は閉じさせていただきますm(_ _)m ▲
by karakotokako
| 2013-02-10 12:00
| 2012キューバ(Cuba)探鳥
2012年1月13日~25日(13日間)キューバの鳥です。
キューバの固有種♂で、34cmぐらいです。 残念ながらこれ1回しか見ることができませんでした。 工作物以外のところに止まって欲しかったです(^^; ↓クリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。 ![]() ![]() 遠征中です。 留守中予約投稿で画像はUPされますが、お返事は21日以降になります ので、それまでコメント欄は閉じさせていただきますm(_ _)m ▲
by karakotokako
| 2013-02-09 12:00
| 2012キューバ(Cuba)探鳥
2012年1月13日~25日(13日間)キューバの鳥です。
↓クリックで1500×1000 pixel (又は800×1200)になります。 クロヒゲバト(Blue-headed Quail Dove)キューバの固有種、30cmぐらいで、希少種です。 ![]() ![]() シロビタイウズラバト(Grey-headed Quail Dove)CubaとHhispaniola島に生息しているが絶滅の危惧に瀕しており、希少種です。28cm。 遠いので豆粒ぐらいです(^^; ![]() 海外遠征中です。 留守中予約投稿で画像はUPされますが、お返事は21日以降になります ので、それまでコメント欄は閉じさせていただきますm(_ _)m ▲
by karakotokako
| 2013-02-08 12:00
| 2012キューバ(Cuba)探鳥
|
ファン申請 |
||